• ログイン
  • 注文履歴
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • 新規会員登録
  • パスワードをお忘れの方
  • 博多水炊き

    博多水炊き

    鶏の旨味が凝縮された白濁スープで、本格的な博多水炊きをご家庭で。締めは雑炊がおすすめです。

    材料(4人前)

    骨付き鶏肉 (ぶつ切り) 500g
    しいたけ 4枚
    白菜 1/4玉
    にんじん 適量
    春菊 1/2束
    長ねぎ 1本
    豆腐 1丁
    うどん 2玉 お好みで
    もち 4個 お好みで
    ニビシ「博多水炊きスープ」 1パック

    作り方

    1. 鍋に「博多水炊きスープ」を入れて煮立たせる。
      ※スープはよく振ってからいれてください。
    2. 鶏肉を入れ煮立ったら、まずスープを器にとり、ダシの味をお楽しみください。お好みで塩を一つまみ程入れると、さらに美味しくなります。
    3. 残りの材料を入れ、火が通ったら、出来上がり。ぽん酢と薬味でお召し上がりください。
      ※うどん、もちの代わりにご飯と卵を入れ、雑炊にしても美味しく召し上がれます。
      ※肉を入れる際は、必ずスープを煮立たせた状態で入れてください。スープが煮立っていない状態で肉を入れると、スープが分離することがあります。