• ログイン
  • 注文履歴
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • 新規会員登録
  • パスワードをお忘れの方
  • ぶり大根

    ぶり大根

    旬の寒ブリを使ったおなじみの家庭料理。味の染みた大根と脂がのったブリで、ご飯もお酒も進む定番料理が朱だしで簡単につくれます。

    材料(2人前)

    ぶり(切り身) 300g
    大根 1/3本
    生姜 1/2かけ
    1/2カップ(100ml)
    200ml
    ニビシ「和食上手」 大さじ5(75ml)

    作り方

    1. ぶりは一切れを2等分にする。熱湯に入れ、色が変わったら冷水に取り水洗いする。
    2. 大根は厚さ2cmの半月切りにする。
    3. 生姜は薄切りにする。
    4. 鍋に大根を入れ、大根がかぶるくらいの水(目安として200ml)を加えて、火にかける。大根に串が通るくらいまで火が通ったら、ぶり、生姜、酒、「和食上手」を入れる。

      ※お好みで針生姜、白髪ねぎ、木の芽などの薬味を加えてください。