• ログイン
  • 注文履歴
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • 新規会員登録
  • パスワードをお忘れの方
  • おでん

    おでん

    簡単でしっかり本格派、ニビシの「おでんつゆ」を使えば、冬の定番あったかおでんが、失敗知らずの得意料理になります。

    材料(2人前)

    大根 1/2本
    里芋(冷凍) 6個
    こんにゃく 1枚
    昆布 4本
    ちくわ 2本
    さつま揚げ 4枚
    4個
    その他お好みの具材  
    8カップ(1600ml)
    ニビシ「おでんつゆ」 1パック

    作り方

    1. 食材の下準備をする。
      • 大根は輪切りにし、面取りして茹でる。
      • 里芋は皮をむき、塩でもみ洗いをしてぬめりを落としてから茹でる。
      • こんにゃくは好みの形に切り、塩もみして茹でる。
      • 昆布は食べやすく結んでおく。
      • ちくわは2つ切りにする。
      • さつま揚げは油抜きする。
      • 卵は固ゆでにして皮をむく。
    2. 鍋に「おでんつゆ」、水を加え火にかける。
    3. 火の通りにくい食材(大根、卵、こんにゃく等)から順に加え、40分程度煮る。
    4. 練り製品を加え、食材が温まったら、出来上がり。
      ※汁が煮つまってきたら水を加え、味を調整してください。